Shubeeのぶらぶらブログ

雑記ブログです。仕事や自動車関係をメインに日々の生活を綴っていくブログです。

セレナC27 ドライブレコーダー取り付け ドラレコ取り付け位置にはここでOK

初心者でも30分あればドライブレコーダー取付できる

昨今痛ましい事故などで、ドライブレコーダーに注目が増えてます。

 

追突防止機能とかでカメラ付いてるならついでに録画機能も付けて欲しいとは思いますが、現時点ではドライブレコーダーは純正オプションかアフターパーツで取付けるしかないです。

また純正オプションはアフターマーケットの価格と比べると割高ですし、アフターパーツ量販店だと作業時間が長かったり純正同様にもちろん工賃も必要となります。

今回は初心者でも簡単にドライブレコーダーを取り付けるまとめてみました。

f:id:kaekeiton:20171127121238j:plain

 

ドライブレコーダー取付に準備したもの

今回セレナC27へドライブレコーダーを取付ける為に準備したものを紹介します。

ドライブレコーダー本体

こちらは、Amazonプライムセールで購入しました。

 

配線用のクリップ

ホームセンターでも売ってます。

購入したドライブレコーダーのハーネスケーブルを留めるのに使用します。ハーネスケーブルのサイズを確かめて購入しましょう。

 

ブレーキ(パーツ)クリーナー

内装にクリップつける時に脱脂用に使います。新車でも新品樹脂部品には油が付いてるのでキレイに拭き取りましょう。

量が多いので普段車やバイクいじらないという方は、余ったら年末の大掃除でキッチンフードの油とりにでも使えます。

 

もしあれば内装用リムーバー

無くてもマイナスドライバーの先端に布被せればいいと思いますが、鋭利なものはハーネスケーブルに傷つけるので使用しない様にしましょう。

ちなみに私は指だけで頑張りました。

 

セレナC27へのドライブレコーダー取付の注意点

ドライブレコーダー取付位置を決める

法規上フロントガラス上端から20%以内に設置しないといけないとの事で、あまり目立たせたくないなということで上の方にフロントガラス上の方に設置したい方もいらっしゃるかもしれません。

ただフロントガラスの上の方に設置すると、今度はワイパー拭き取り範囲から外れてしまいます。

またセレナC27のフロントガラスには、衝突防止機能のステレオカメラも付いているので取り付け位置は悩みます。

 

f:id:kaekeiton:20171127141841j:plain

悩んでてもしょうがないという事でセレナを購入したディーラーにも純正オプションのドライブレコーダー取付けてる時に推奨取り付け位置をかたどった型紙とかないか質問してみた結果、全部作業者が位置決めしながら取り付けているという事でした。

という事で、もう自分で決めるしかないので頑張ります。

実車でのドライブレコーダー位置決め

位置を決める際に注意する事は、まずドライブレコーダーの画面を表示させながら位置を決めます。

セレナC27 の場合さっきも書きましたが、衝突防止機能用のカメラがあるのでそれがドライブレコーダーに映り込まない様そしてワイパー拭き取り範囲に収まる位置でフロントガラス上端から20%以内と制約が多いので、映像見ながらやらないと衝突防止機能用のカメラががっつり映り込んだり、雨で画像が見にくかったりすると本末転倒ですよね。

位置決めする時は、ドライブレコーダーの電源ONにして画面見ながら決めましょう。

 

両面テープは24時間乾燥させる

ユピテルのドライブレコーダーについていた、フロントガラスに貼る両面テープは3M社製の両面テープです。推奨は貼り付けてから24時間乾燥させて下さいとの事でしたので、フロントガラスに張り付けて反対側のアタッチメントを付けて24時間放置しました。

個人的には、先にフロントガラスに両面テープ貼り付けた方が気泡が入っても対処しやすいと思います。ただアタッチメントつける時に両面テープのカバーとりにくいんですけどね。

ただ気になるのは、メーカー推奨が24時間乾燥させるのに量販店だとそれできないような気がする・・・まあニュースになってないからドライブレコーダー落ちては無いんだろうけど。

 

その他注意事項等はこちらのユピテル公式サイトへどうぞ

セレナC27へドライブレコーダーを取り付ける

では位置決めして両面テープも乾き、いよいよドライブレコーダー取付です。

今回は簡単なシガーソケットから電源を取る方法です。

ユピテルからも電源をアクセサリー電源直結で繋げる製品もオプションで販売しておりますが、私の車は残価設定クレジットで購入した為5年後にきれいな状態で車両を返却しなければならない為シガーソケットから電源を取る方法にしております。

 

配線の仕方

配線の注意点 

キレイに配線したいと言っても、本当はハーネスケーブルグルグル巻いた状態で束ねて使用してはいけません。

あまり紹介されていませんが、ハーネスケーブルによって許容曲げ半径というのが決まっています。

掃除機の電気コードに黄色いテープがあって、黄色いテープ以上コードを出すというのをTV雑学番組で取り上げられてるのを見た方もいると思いますがそれと一緒です。

こちらに分りやすい説明がありますので気になる方はどうぞ

まあ無理に180°曲げなければ大体問題無いと思います。

 

セレナC27のドライブレコーダー配線処理

実際に自分で取り付けたドライブレコーダー配線のイメージです。

赤い線が今回ハーネスケーブルを這わせたところです。

f:id:kaekeiton:20171127161821j:plain

クリップを付けた箇所

衝突防止機能用カメラケースの横に1箇所と発煙筒上に1箇所ずつ、シガーソケット部分からセンターコンソール付近に4箇所クリップを付けました。もちろんクリップつける前にクリーナーで脱脂します。

 

ドライブレコーダーの配線順序

まずブラッケト部にハーネスケーブルを挿し込んだ後に衝突防止用カメラケース横に設置したクリップにハーネスケーブルを留めます。

そのままフロントガラス上部に行き後は内装に押し込みます。無理やりかもしれませんが、純正のETC配線もそこに入っているだけなので問題無いでしょう。

その後Aピラーを頑張って浮かせてハーネスケーブル押しこみます。

最後にウェザートリップ(ゴム部)を少しめくって同じく奥に押し込みます。

(写真は作業が分りやすいようにハーネスケーブル見せてますが、実際は隠せます。)

セレナc27ドライブレコーダー取付配線

そのまま発煙筒部分までハーネスケーブルを這わせて、発煙筒の邪魔にならない様クリップ留をして助手席フロア前方を通します。

f:id:kaekeiton:20171127172231j:plain

その後センターコンソールにクリップ留しながらシガーソケットに電源挿せば終了です。

カップホルダーに当たらない様配線しました。

f:id:kaekeiton:20171127171909j:plain

ハーネスケーブルの長さ自体はこの配線でぴったりという感じでした。

 

f:id:kaekeiton:20171127171322j:plain

車いじりの経験あれば15分で完了すると思います。

初心者でもちょっとコツを掴めば30分でできると思いますが、Aピラー部にはエアバックがついているので変な衝撃与えて誤作動するの嫌だという方は、ディーラーなどに持ち込みで付けてもらいましょう。

 

あくまで作業は自己責任になります。

 

ドライブレコーダーを取り付けた後の動作確認

現在の車は電気部品の塊と言っても過言ではありません。

怖いのは、一般的にノイズと呼ばれる電波干渉です。

ディーラーに聞いたところ一部の製品ではやはりノイズが発生し、ワンセグ見れないなど影響があったらしいのですがここ数年のドライブレコーダー(ディーラー持ち込み含む)だと特に悪影響しているものはないとの事です。

 

私もドライブレコーダー取付けてから、高速に乗りプロパイロットを操作したりしましたがETCゲート、プロパイロット、インテリジェンスバックミラー、バックモニターで問題は発生しておりません。

 

問題が発生した場合は残念ながら、御自身のセレナと合わないドライブレコーダーですのでノイズ対策などされているドライブレコーダーを再購入するしかないです。

電気回路が得意な方はコンデンサーとか自作もいいかと思いますが・・・

 

まとめ

自分の身を守る為でも必要になってきたドライブレコーダー。信号無視・一時停止無視など不利な状況を作らない為にも必要かと思います。

価格は2~3万円あればHDタイプなどで夜間でもしっかり撮影もできますし安心です。

 

また今回買ったユピテルなどドライブに行った時などに記録できる専用ビューアーなどあったり、動画投稿サイトあったり使い方は様々です。

 

<終了しました>12月8日から今年最後のAmazonセール サイバーマンデーが始まります。

もしかするとプライムセールと同じ用に期間限定でドライブレコーダー出るかもしてませんので要チェックです。

 

 

 関連記事

 

www.marikaekeiton.site

 

 

www.marikaekeiton.site

 

www.marikaekeiton.site

 

www.marikaekeiton.site