Shubeeのぶらぶらブログ

雑記ブログです。仕事や自動車関係をメインに日々の生活を綴っていくブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

androidスマホとiPhoneどっちがシェアあるか比較してみた

外資系サラリーマンが身内でシェア比較してみた スマートフォン(iPhone)が世の中に出てきて早10年、日本だとキャッシュレス決済普及に力を入れたりSuicaなど交通系定期など日常に欠かせないものになって来ております。 巷ではiPhoneとandroid端末どっちがい…

沖縄子連れ家族旅行は結局那覇空港以外で予約するのが格安でおすすめ

子連れ旅行なら那覇空港以外で楽天レンタカーから予約するのが安いのでおすすめ 今年の夏も家族で沖縄本島へ行ってきました。やはり那覇空港でレンタカー借りるより那覇市内でレンタカーを借りる方がおすすめだと思いますので楽天レンタカーの紹介と共に説明…

ギュットアニーズ使用3年半が経ち油切れしたのでチェーンメンテナンスをしてみた

お手軽チェーンメンテナンス ギュットアニーズ購入して早3年半。その間に下の子も産まれチャイルドシートを追加したり、ホイールスポークを駐輪場で壊したりと中々痛んでまいりました。 レインカバーも強風で自転車が倒れたりすることでビリビリになってきま…

日産セレナ C27 ワイパーゴム交換(PIAA Valeo製)

日産セレナ2年過ぎました 今年の6月でセレナ購入と言うか残価クレジットで2年過ぎました。 まあ特に2年点検で問題も無くとりあえずオイルとフィルター交換して、エアコンフィルターも追加で交換した位です。 今のところ総走行距離は9,000㎞弱、家族で使用す…

台風で楽天トラベルで予約したホテル・レンタカーと航空券のキャンセルをした 2019年7月沖縄家族旅行

キャンセル料は無しで事前支払い分も全額返金 2019年7月今年も家族旅行で沖縄に行く予定でした。 出発2日前フィリピンの東の海で台風発生という事で影響出そうなだなと思ったところ予想的中で台風は直撃しなかったですが沖縄周辺は暴風域に入り、出発前日の…

楽天お買い物マラソンでオムツやおしりふきなど消耗品をママ割りやクーポンを使ってお得に揃えよう

楽天セールでお得にオムツをストック 2019年7月4日(木)20:00から楽天お買い物マラソンがスタートします。 我が家はお買い物マラソンでオムツやおしりふきなど、ストックできる分購入しております。(オムツ3パックセットで1つのダンボールに入って…

鎌倉観光のついでにパシフィックドライブインで湘南カフェやランチはいかがでしょうか?

テイクアウトもおすすめの湘南カフェランチ テレビ東京のモヤさまでも紹介されたPacific Drive IN。 元々2014年までFirst kitchinがあった場所にできました。 近くには有名なbillsもありますが、こちらは海に面したところにあり晴れていれば江の島から富士山…

持ち物や駐車場の徹底解説こどもの国で1日遊ぶ為の攻略法

1日遊べるこどもの国を徹底解説 横浜市と町田市にまたがるこどもの国ですが、都心からも近く駐車場では都内ナンバーや神奈川県のナンバーを多く見かけます。 電車もJR横浜線・東急田園都市線の長津田駅からこどもの国線へ乗り換えられるのでアクセスも良いと…

育児の強い味方楽天ママ割とAmazonファミリーを両方使ってわかったメリットとデメリット 

お得に楽天とAmazonでお買い物 我が家も以前は、スーパーやアカチャンホンポなどで購入していたオムツやおしりふき。 でも普段の生活で食材とかと一緒にオムツ3ケースとか買うとかさばるし、子供も一緒に買い物してると目を離せられないので大変ですよね? も…

ギュットアニーズのホイール交換した

駐輪場ロックでスポーク折れ 息子とお出かけしたかえり、無人ロック式の駐輪場から我が家のギュットアニーズを出しペダルをこいだ瞬間に'カンカンカン'と金属音がしたので音が鳴った前輪を確認するとホイールの スポークが折れてました。 その場で応急処置(…

東名足柄サービスエリアにETCスマートインターができたのでアウトレットに行ってみた

足柄SAスマートインターから御殿場アウトレットへ 2019年3月に東名高速道路足柄サービスエリアにスマートインターチェンジが完成しました。 今までは東名高速道路の御殿場インターチェンジから行く事ができましたが、休日などインターチェンジ出口渋滞から始…

入学・入園や習い事準備 お名前はんことシールで時間を節約

はんことシールで入学・入園準備 年が明け1か月そろそろ4月の入学や入園に備えて準備し始める頃だと思います。 保育園や幼稚園また小学校など入園や入学準備リストを確認しながら準備していると思いますがそこで案外地味に必要になってくるのがお子さんのお…

65歳定年退職者を見送って

人生100年時代とはいいますが 1月に以前お世話になった方2名の送別会へ行きました。 1人は元ちょっとの期間上司&ゴルフ仲間で、役職定年後に転籍しそこから更に海外拠点へ赴任される方。 もうお一方は65歳定年で組織から引退される方。(一応まだ元気なので…